
2025年3月15日(土)11:00-15:00に、静岡県の三島駅北側にあるロータリークラブの総本山である「米山梅吉記念館」で例会を開催しました。
米山梅吉記念館には、2023年9月16日にお邪魔させていただきましたが、その時、天野会長(当時、天野幹事)が「1年後に2024年8月に例会をしよう」ということを予定されました。
しかし、2024年8月は「台風」が来てしまったことで、残念ながら中止となってしまいましたが「半年後にやろう!」ということで、本日開催することができました。
会長挨拶
天野会長


司会
小田幹事


ソングリーダー
ニコボックス報告
天野恭子SAA


そして、県外にも関わらず、メークアップもしていただきました。
名古屋みらいRC
岸幹事ご夫妻


静岡から古川正康様


米山奨学生タイ君
名城大学ボランティア協議会会長 小林様


米山梅吉記念館
事務局長 杉山様


米山梅吉記念館
岸貞夫評議員 運営委員長


長泉ロータリークラブ
小原秀樹様


例会のスピーチ(イニシエーションスピーチ)は、東京ロータリークラブ所属、米山梅吉記念館副理事長の多田幸雄様に行っていただきました。






米山梅吉記念館はリニューアルしまして、2Fに上がっていくと日本人第1号のロータリアン「米山梅吉氏」のAI映像がありました。
また、
上記の情報をより詳しく見ることができます。
下記に米山梅吉記念館の様子を掲載しておきますので、中々行けない方はご覧ください。
米山梅吉さんの年表










米山梅吉さんの母校と子ども達のために小学校を設立








ロータリークラブに関係される方




ロータリークラブの歴史(1901年~
1901~1920年頃


1921~1940年頃


1941~1960年頃


1961~1980年頃


1981~2000年頃


2001~2020年頃


2021年頃~


歴代の国際ロータリー(RI)会長
歴代の国際国際ロータリー会長も、掲載されていました。


まとめ
日本には現在「約82,000人」のロータリアンがいると言われています。ぜひロータリークラブに在籍されていらっしゃる方は、一度、足を運ばれてみてくださいね。
米山梅吉記念館のホームページもリニューアルされていますよ^^