
クラブ米山奨学委員長 天野恭子です。
2025年9月24日(水)ホテルメルパルク名古屋にて開催されました。




第1部 クラブ米山奨学委員長会議(16:00~17:50)
第2760地区全体のクラブ委員長、世話クラブの会長・幹事など総勢130人が集まり会議が進められました。
この中で特に重要なことは、奨学事業が皆様からの寄付で成り立っているのでご理解、ご協力をお願いしたいとのことでした。
皆様には、近日中に寄付について詳しく書かれている豆辞典を配布しますので宜しくお願いします。
その後、親善大使パブロさんの特別基調講演が有りました。
奨学生から現在東京広尾RCに在籍され、2023-24年度の会長を務められた方で米山奨学制度が金銭的な援助だけでなく、ロータリーの方々との交流で多くの学びが有ったことなどをお話しされました。




第2部 第29回米山奨学生学友(愛知)総会(18:00~18:40)
奨学生、学友(奨学期間を終了した方)が参加し活動報告、会計報告などが有りました。
第3部 9月に奨学期間を終了した2名の方に記念品が授与されました。
第4部 合同懇親会(19:10~20:30)
優良クラブ表彰、奨学生・指導教員の紹介の後、集合写真を撮って終了となりました。




コメント