今週のWEB例会 詳しくはこちら

【第404回目】オンライン例会(2024年9月4日)

2024年9月4日(水)第404回WEB例会

目次

開会点鐘・歌の斉唱

会長挨拶

会長 天野元成

天野

皆さん、こんにちは。第404回の例会がスタートです。

9月に入りました。

まずは、この度の台風の被害にあわれました方々にお見舞い申し上げます。

1週間以上の長い間、日本列島に被害を及ぼした自然の怖さを忘れずに、防災について考えていきたいと思います。

愛知友愛ロータリークラブでは、8月31日に静岡県駿東郡長泉町上土狩にある米山梅吉記念館のホールをお借りして例会を行う事になっておりました。

日本のロータリークラブの創設者である米山梅吉氏が幼年期から少年期を過ごした長泉の地にある米山梅吉記念館で先人の足跡を学ぶ予定でしたが、台風の影響で3月に延期といたしました。

半年後ですので、それまでに十分に会員の皆さんと予習して参りたいと思います。

9月は、基本的教育と識字率向上月間です。

私の勤務先は商社ですが、品質管理検定3級の資格を営業担当者に取得させています。

お取引様の製品を販売したり加工を依頼するにあたり、品質管理についての基本的な知識を習得することが間違いのない商品を販売することにつながります。

以前、自動車・電機・住宅向けの鋼材加工を行う子会社の社長として出向した際に、社員に資格取得を進める中で品質管理検定3級取得を推奨しました。

商社に戻りました際に販売業の社員であっても品質管理を習得することは重要として、私自身も品質管理検定2級資格を取得し、社員に講習をしています。

2級の内容は統計(ほぼ数学)をしっかり学ぶ必要があり私立文系の私にとって大変でした。

後工程はお客様」品質管理の中のキーワードですが、好きな言葉です。

9月に入り、嬉しかったこと。

愛知友愛ロータリークラブ会員の山本眞輔さんの記事が、『ロータリーの友』9月号の「友愛の広場」のページに掲載されました。

皆様、是非ご覧ください。

9月7日から、愛知友愛ロータリークラブの今年度地区補助金事業が、久屋大通庭園フラリエで始まります。
名城大学の学生さんのご協力も頂き行います。

9月7日10時、11月30日10時から、久大通庭園フラリエの園内で植栽を行います。

12時からはフラリエ内で例会を開催しますが、メーキャップも受付しております。

是非、お越しください。

幹事報告

愛知友愛ロータリークラブ24-25年の幹事の小田です。

台風があったことで、8月31日(土)13時~開催予定の米山梅吉記念館での実例会は延期となりました。変更日は『2025年3月15日(土)』とさせていただきました。

僕は8月29日(木)から東京に、8月30日からは東京と横浜に移動しておりましたが、30日・31日と新幹線が終日止まっておりました。

9月1日の夕方からは、新幹線が臨時便が出ていたようですが、全く把握しておりませんでしたので、結局、9月2日の朝に愛知に戻って参りました。思っている以上の長旅となってしまいました笑

東京では、東京広尾ロータリークラブ様と東京赤坂ロータリークラブ様にメークアップをさせていただきましたので、良かったらこちらもご覧ください。

東京でのメークアップをしてきた時の様子はこちら

◎当クラブの対面での「メークアップが可能」な例会
8月31日(土)の三島にある米山梅吉記念館の例会
9月7日(土)地区補助金奉仕活動の植栽&実例会
11月30日(土)地区補助金奉仕活動の植栽&実例会
こちらの「3日程」になります。

◎地区補助金奉仕活動「植栽」&実例会
当日は「名城大学」さんもお見えになります。
日時:9月7日(土)
奉仕活動:10時 集合
実例会:12時30分
場所:久屋大通庭園フラリエ 「矢場町5番出口(松阪屋)」より徒歩5分
当日:当クラブのポロシャツをご持参ください。
※蚊が結構いますので、虫よけや長袖をオススメします。

ガバナー補佐訪問
日時:9月28日(土)13時~16時
場所:JPタワー名古屋3階

ガバナー公式訪問
日時:10月15日(火)11時~
場所:JPタワー名古屋35階
上記日程でガバナーエレクト事務所からご指定ありました。
<<当クラブがホストクラブです。全員参加目指し今からご予定頂きますよう、宜しくお願い致します>>

2024-25年度 第2760地区大会
日時:11月9日(土)地区大会1日目
場所:おそらく、名鉄グランドホテルか名古屋マリオットホテル
日時:11月10日(日)地区大会2日目
場所:名古屋国際会議場 ※名城線(名港線)「日比野」もしくは「西高蔵」駅から徒歩5分

メークアップ&スマイル

8/21~9/3までに、35名の方にメークアップを頂きました

陣内洋明様、宇田幸生様、豊田貴久様、長谷川智一様、児玉真二様、千賀文男様、南康様、小林昌弘様、長島敬様、丸山和則様、近藤弘行様、松田憲幸様、手島陽平様、岡本和也様、鈴木元和様、角谷広高様、細見均様、湯浅健司様、岩崎洋平様、水嶋淳様、勝木務様、塩之谷香様、佐々木康浩様、石塚久継様、奥野櫻子様、小野寺忍様、高木繁様、植松大輔様、馬渕雅宣様、中村修様、常磐津文字兵衛様、犬塚光彦様、岩田進市様、鈴木博文様、大矢伸明様

天野

誠にありがとうございます。クラブを代表しましてお礼申し上げます。

ご投稿頂いたあとにお支払いをされていないと証明書が発行出来ません

メークアップをして、決済したにも関わらず「証明書が来ない」などありましたら、こちらからお知らせください

新入会員卓話

卓話者:山本沙貴

今年度よりロータリークラブに参加させていただくことになりました。

山本沙貴と申します。 

今回新入会員の卓話ということで、自己紹介と最近感じていることをお話ししたいと思います。

私は愛知県名古屋市出身で、小中高大と女子校で楽しい学生生活を過ごし、卒業後は株式会社デンソーに入社し、現在は営業として納入管理業務を担当しております。

趣味はゴルフ、旅行、ドライブです。

(2015-16年には会社の自動車部でコドライバーとしてラリー競技にも参加していました)

2016年ラリー競技参加されていた豊田章男(モリゾウ)さんと。 

さて、今回の卓話は、『育児』をテーマにお話ししたいと思います。

私は現在、4歳と2歳の2人の娘を育てています。

仕事と家庭の両立は決して簡単なものではありませんが、その中で感じた「当事者にならないとわからないこと」の多さに、改めて気づかされる日々です。

例えば、保育園に子供を預けることに対して、当初はネガティブに捉えていました。

大切な成長の瞬間を見逃してしまうのではないか。

子供が慣れない環境でストレスを感じたり寂しい思いをするのではないか。と心配していました。

しかし、実際に保育園生活が始まると、その不安は次第に和らぎ、むしろ多くのプラスの面があることに気づきました。  

まず、子供の成長を見守る人が親以外にもいるということが、非常に嬉しい発見でした。

保育園では、経験豊富な保育士さんたちが子供一人ひとりの成長を大切に見守り、サポートしてくれます。

例えば、子供が初めてお友達と一緒に遊ぶ姿や、新しい遊びに挑戦する瞬間を、保育士さんが共有してくれることで、子供の成長をより広い視点から見守ることができ、家庭保育だけでは得られない発見と喜びを感じさせてくれました。

さらに、保育士さんや他の保護者との交流を通じて、育児に関する情報を共有したり、悩みを相談できる場ができることで、育児に対する不安が軽減されることも多くあります。

保育園に通わせる前、自宅で長女がイヤイヤ期真っ最中で、さらに次女の面倒も一緒に見る状況において、どうしてもストレスが溜まり、怒ってしまうことが多くなりがちでした。

しかし、保育園に預け、社会の一員として家族や育児以外の会社というコミュニティに属することで、職場での役割を果たし、仲間と協力し合うことで得られる達成感や充実感は、育児とはまた異なる満足感をもたらしてくれました。

家庭以外にも職場や地域社会との関わりを持つことで、視野が広がり、様々な経験や知識を育児に取り入れることができるようになります。

こうした異なるコミュニティでの経験は、親としての自分をより豊かにし、家族との時間にも良い影響を与えてくれると感じています。

これは当事者になって初めて分かったことでした。

自分の価値観がガラッと変わった瞬間でした。

このように育児や仕事を通して得た経験や教訓を、これまでの価値観や固定観念に囚われず、ロータリークラブの活動にも活かしていきたいと考えています。

奉仕活動を通じて、地域社会に貢献しながら、皆さまからも多くのことを学び、成長していければと思っております。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

メークアップ

今週の例会

目次