今週のWEB例会 詳しくはこちら

【第413回目】オンライン例会(2025年1月22日)

2025年1月22日(水)第413回WEB例会

目次

開会点鐘・歌の斉唱

会長挨拶

会長 天野元成

天野

皆さん、こんにちは。第413回の例会がスタートです。

みなさん、こんにちは。

2024-2025年度、折り返しの1月です。

この年度は、「愛を知り、友を愛する」愛知友愛ロータリークラブとして、「奉仕で広げよう友愛の輪」をテーマとして活動をしてまいりました。

WEB例会を月に2回。奉仕活動&実例会を月に1~2回というハイブリッド方式で進めておりますが、奉仕活動と実例会で会員の皆さんが顔を合わせて行う奉仕活動は、とても楽しく充実した時間です。

1月11日に久屋大通庭園フラリエにおいて、今年度地区補助金事業「フラワー&フォト」の締めくくりとして学校法人名城大学立花貞司理事長はじめ、名城大学のボランティア団体である「ボランティア協議会」さんと大学職員さん、熱田ローターアクト片山パスト会長のご協力を得て、今年度3回目の植栽を行いました。

<詳しくは、特集ページをご覧ください>
https://aichi-rec2760.com/0111fularie/

同じ年度であっても夏・秋・冬と3回の植栽を行う事で、会員同士が奉仕活動により更に親しくなり、名城大学の学生さんとも一緒に汗を流すことで、頼もしい若い力を感ずることも出来ました。

多くの方に植栽に参加して頂き、フォトコンテストを行う事で、久屋大通庭園フラリエの入場者(年間約60万人)に、ロータリークラブの活動を知っていただけ、とても有意義な奉仕活動であったと思います。

Screenshot

【中部経済新聞の記事(カラー版)】

今回のフォトコンテストでは、久屋大通庭園フラリエ北ウイングの展示会場に華道未生流玉光 谷村晃甫家元はじめ未生流の方が、生け花を飾付け頂きました。

【未生流のお花】

1月19日に久屋大通庭園フラリエ主催の子供たちのための年間イベント「親子で体験 自然観察・環境学習」に参加の子供たちのフォトコンテストと共催致しましたので、愛知友愛ロータリークラブから、写真撮影用SDカード、昆虫図鑑、鉢植えのお花をプレゼントいたしました。

参加された子供たちに、更に自然への興味を持ってもらいたいと思っております。

未生流家元谷村晃甫様からは、子供たちへお年玉としてお菓子を賜りました。

【お子さんへの表彰状授与】

【フォトスタンド、贈呈品】

【鉢植え】

今回の奉仕活動では、多くの方々に参加して頂き、多くの方々のご協力を得ました。

そして、多くの笑顔に出会うことが出来ました。

ご参加いただきました皆々様、ご支援賜りました皆様、有難うございました。

引き続きクラブテーマ、「奉仕で広げよう 友愛の輪」を進めていきたいと思います。

幹事報告

愛知友愛ロータリークラブ24-25年度、幹事の小田です。

下記に幹事報告を致します。

◎ジャパンロータリーポータルサイト(ご確認ください)
マイロータリーよりも情報が見やすいです。
https://www.japanrotary.club/home

◎当クラブの例会(メークアップが可能な例会)

4月20日(日):マリオットホテルにて地区協議会
5月10日(土):フラリエにて例会(RFF1日目)
6月:最終例会、7月は年度初回例会のため、不可
8月以降が可能です。

メークアップを希望される方は、こちらから①氏名②クラブ名➂メークアップ日をお知らせください。

◎IM(インターシティミーティング)
日時:2月23日(日)13時~(12時に現地集合)
場所:東急ホテル
参加費:13,000円(税込み)

◎実例会
日時:3月15日(日)13時~
場所:米山梅吉記念館(静岡の三島駅付近)
※8月末の台風の影響で延期となっていた分です。
※お昼は桜屋でウナギの予定です。

メークアップ&スマイル

1/8~1/21までに、26名の方にメークアップを頂きました

杉浦典男様、長谷川道春様、豊田貴久様、白石裕司様、岩崎洋平様、浅野安郎様、早川敏江様、森下昭造様、久米博明様、大矢伸明様、水上保徳様、松本健一郎様、岩崎光記様、服部俊男様、佐々木康浩様、北村正和様、吉田友和様、村越和也様、平野貢様、柴田隆郞様、鵜飼昌治様、渡部亨様、水野徳之様、高橋賢司様、加藤基弘様、小林由和様、

天野

誠にありがとうございます。クラブを代表しましてお礼申し上げます。

ご投稿頂いたあとにお支払いをされていないと証明書が発行出来ません

メークアップをして、決済したにも関わらず「証明書が来ない」などありましたら、こちらからお知らせください

卓話:笑顔

卓話者:西方真弓

2025年 1月 11日、今年に入って初めてのボランティア活動である植栽が久屋大通庭園フラリエさんで開催されました。

前日にはこの冬最強の寒波が名古屋に雪をちらつかせたりもしましたが、総勢34名が早朝9時半には集まり、花壇の手入れと苗の植え替え作業を行いました。

名城大学の学生さんはテスト前のとても大切な時期でしたが、笑顔で積極的に元気よく作業を進めてくださいましたので、こちらも清々しい気持ちになりました。

ロータリーがよくわからない時期、一体 自分にはどんな奉仕活動ができるのだろうと思っていました。

そこで職業奉仕という言葉に出会い、自分の仕事を改めて考えてみると、25年間続けてきた化粧品の仕事のことが思い浮かんできました。

今の時代、肌状態の分析はAIがやってくれるので3分後には結果が出て、それをお客様と一緒にiPadの画面を見ながら説明することができます。

しかしこの仕事に入った25年前はそのような便利な機器はありませんでしたので、悩みをもつお客様のお話を一生懸命親身になってお聞きし、悩みの原因を一緒に探って解決に近づく力になれるよう、自分のそれまで勉強してきた知識や先輩から聞いた情報等の中からベストと思える対応をする仕事のスタイルが身に付いています。

たとえば化粧品を今のお肌の状態にあった物に変える、洗顔の方法やローションの付け方等を見せていただき洗顔時の力の入れ方や水の温度・洗顔料を泡立てて優しく洗う方法などを説明し、なぜ今のお手入れ方法が肌にダメージを与えて、乾燥や色ムラ等の原因となるのか分かっていただくよう説明するのが基本です。

また、生活習慣を整えることで悩みが治る事もあるので、お顔のエステをさせていただきながら直接肌に触れて、目で見ただけではわからないざらつきや肌温を感じ、楽しくいろいろなお話を交えながらその方の今の心の緊張状態を知り、寝不足や食事のバランス等の生活習慣をうかがって、悩みの原因がどこに隠れているかを考えることもあります。

ときには、お疲れでゆっくり休みたいと思われている様子であれば、私からの話は早めに切り上げて、短時間でも深く眠っていただく場合もあります。

普段から忙しく、お仕事や日頃の生活の中で疲れが溜まっている状態で来店されたのか施術前には厳しい顔つきのお客様も、お帰りの際にはとても穏やかな目をして優しい笑顔でありがとうと言っていただけることもあります。
「今日のこの施術があるから、この一カ月も頑張ろうって思えるのよ」といった嬉しいコメントをいただいたりもします。

これが私の職業奉仕です。

これからもお客様の笑顔をもっと増やしていきたいと思っています。

メークアップ

今週の例会

目次