活動報告– category –
-
ヒルトン名古屋で23-24年度 東尾張分区のIM(都市連合会)が開催
2024年2月25日(日)はヒルトン名古屋にて、東尾張分区12クラブが集まるIM(インターシティミーティング=都市連合会)に参加しました。 今年のホストクラブは「名古屋城北ロータリークラブさん」でした。RC(下記、ロータリークラブの略) 準備に「約1年... -
国際奉仕委員会に参加しました
2月22日(木)は名鉄グランドホテル11Fにて国際奉仕委員会に参加してきました。当日は小田と天野会員が出席しました。 【当日の流れ】 2月7日(木)東急ホテルで開催された補助金管理セミナーでもお話されていた藤野委員長が「補助金」のお話をしていただ... -
社会奉仕委員長会議に参加しました
2024年2月19日(月)社会奉仕委員長会議に天野恭子会員と2名で出席してきました。 山下惟人クラブ社会奉仕委員長の代理で、天野恭子クラブ社会奉仕副委員長と幹事の天野元成が出席いたしました。 酒井ガバナー、吉川ガバナーエレクトご出席のもと、特に青... -
デンソーギャラリーに見学させていただきました
本日、2月12日(月・祝)は刈谷駅にあるデンソーギャラリーに当クラブの会員が見学させていただきました。 当クラブには自動織機の人事や元広報部長をされていた西方会員がいらっしゃるため、色々と手配をしていただきました。 本業にも精通していたためク... -
2024-25 補助金管理セミナーが終了しました
2024年2月8日(木)13:00-16:00は、名古屋栄駅にある「東急ホテル」にて補助金管理セミナーが開催されました。 下記が「当日スケジュール」でした。 会場の様子はこちら 酒井ガバナーの挨拶 尚、どこからでもアクセスできてしまうような当サイトで、当クラ... -
【2024年新年初】実例会を三重県で開催しました!
2024年1月13日(土)に年明け初の当クラブ実例会を実施しました。 普段は「名古屋駅」や「久屋大通公園(フラリエ)」さんを利用して例会を行っておりますが、クラブ計画書に記載されている通り、三重県で実施しました。 まず、2023年7月に亡くなられてし... -
2023年最後の実例会。昼はミケーレ氏の基調講演に。午後は総会がありました
12月16日(土)の昼間は当クラブの会員が愛知県庁や名古屋市役所付近にある「名古屋市公館」にて、シンガポール研究員のミケーレ・ロッダ氏の基調講演(学術的な話)を聴いてきました。 先日、12月13日(水)にも久屋大通公園フラリエにて、伊藤圭介氏生誕... -
伊藤圭介氏の玄孫の岩津都希雄氏やシンガポール植物園の研究員ミケーレ・ロッダ氏の基調講演がありました。
12月13日(水)は久屋大通公園「フラリエ」にて、伊藤圭介氏220周年事業が開催されました。 名古屋東ロータリークラブを中心に、当クラブでは天野会員を約1年間に渡る打ち合わせをし、当日を迎えました。 運営準備をなされた皆様、本当にお疲れ様でした。... -
西尾市に職場訪問!その後は理事会を三水亭で行いました
本日14:00~16:00に、当クラブ会員の山本眞輔さんの展開会が西尾市文化交流センターで行われていました。 ■山本眞輔さんのご経歴(西尾市名誉市民)1939年 愛知県幡豆郡一色町に生まれる。1962年 日展初入選1963年 東京教育大学教育学部彫塑専攻科卒... -
2023-24年度 国際ロータリー第2760地区 地区大会の2日目が開催
2023年11月11日(土)は名古屋マリオットホテルで地区大会1日目がありました。 1日目は会長や幹事のみが出席できますので、1日目の様子に興味のある方は、こちらからご覧ください。 https://aichi-rec2760.com/20231111_area/ 本題の地区大会2日目は、2023...