2024年4月17日(水)第395回WEB例会
開会点鐘・歌の斉唱
会長挨拶
皆さん、こんにちは。第395回の例会がスタートです。
4月7日(日)は名古屋マリオットホテルにて地区・研修協議会が開催されました。
4月11日(木)は米山奨学生のオリエンテーションがありました。
詳しくは下記から御覧ください。
4月7日(日)
地区・研修協議会
4月11日(木)
米山記念奨学会
幹事報告
◎5月11日(土)は、愛知ロータリーEクラブの10周年記念式典・例会です。 <準備頑張りましょう!>
2024年4月7日(日) 地区研修・協議会
時間:12時30分~17時
場所:名古屋マリオットアソシアホテル
2024-25年度の吉川公章ガバナー年度に向け、しっかりラーニングをいたしました。 〇企業の中期経営計画同様、3年を見据えて目標を定め、各年度のアクションプランを実行していくことになります。 3年先へのフォーキャスト、3年後から現在を見てやるべきことを定めるバックキャスト。 皆さんで楽しいプランを考えていきましょう。
4月20日(土)13時~15時 実例会のご案内
当日の会場 名古屋市中村区名駅3-13-28 名駅セブンスタービル701号(貸会議室)
いつもの会場とは違います。 地下鉄1番出口から2分です。(JPタワーの東方です)
<①5月11日の10周年記念例会の準備について。②次年度予定(予算案)③クラブ名称変更に伴う準備。 がメインテーマです。>
お店はまだ予約していませんが軽く懇親会も予定しています。
2024年5月11日(土) 10周年記念例会
14時からフラリエレストラン『クッチーナ パージナ』にて 第2760地区ガバナー酒井法丈様、パストガバナー田中正起様、パストガバナー伊藤靖祐様。ガバナー補佐津坂守英様にご来賓としてお越しいただき開催いたします。
今までの奉仕活動の様子をパワーポイントでご覧いただき、当クラブ会員で芸術院会員の山本眞輔さんに卓話をして頂きます。
2024-25年度 地区補助金事業 『フラワー&フォト』
フラリエでの植栽と写真撮影(コンテスト)
申請書を財団の地区補助金委員会に提出を西方大作次年度社会奉仕委員長から提出しています。 名城大学さんとのコラボも進めていきたいと思います。
◎米山梅吉記念館での例会 8月31日(土)13時~14時 (お昼に三島の鰻屋で会食)
<当クラブの友好クラブである信州友愛ロータリークラブさんもご参加検討中です>
ガバナー補佐訪問
日時:2024年9月28日(土)
場所:JPタワー名古屋3階
ガバナー公式訪問
日時:2024年10月15日(火)
場所:JPタワー名古屋35階
上記日程でガバナーエレクト事務所からご指定ありました。 開場は、JPタワー名古屋で行います。
<<当クラブがホストクラブです。全員参加目指し今からご予定頂きますよう、宜しくお願い致します>>
2024-25年度 第2760地区大会
日時:2024年11月9日(土)地区大会1日目
場所:おそらく、名鉄グランドホテルか名古屋マリオットホテル
日時:2024年11月10日(日)地区大会2日目
場所:名古屋国際会議場 ※名城線(名港線)「日比野」もしくは「西高蔵」駅から徒歩5分
23-24年度の委員長会議
クラブ公共イメージ向上委員長会議(9月11日開催)
クラブ国際奉仕委員長会議(9月12日開催)
米山奨学委員長会議(9月21日開催)
職業奉仕委員長会議(10月18日開催)
ロータリー女性の集い(10月24日開催)
補助金管理セミナー(2月8日開催)
社会奉仕委員長会議(2月19日開催)
第2回国際奉仕委員長会議(2月22日開催)
メークアップ&スマイル
4/3~4/16までに、22名の方にメークアップを頂きました。
西川千雅様、野田聡様、加藤基弘様、伊藤清隆様、田口智様、石塚久継様、浅野安郎様、永松何奈子様、近藤厚司様、松谷一機様、中根秀樹様、杉原功一様、両角國男様、尾関育良様、西脇司様、佐々木康浩様、花井淳様、森下昭造様、伊藤憲行様、片岡利雄様、福谷英則様、早川敏江様
誠にありがとうございます。クラブを代表しましてお礼申し上げます。
※ご投稿頂いたあとにお支払いをされていないと証明書が発行出来ません。
メークアップをして、決済したにも関わらず「証明書が来ない」などありましたら、こちらからお知らせください。
卓話 野鳥観察のご紹介
◎卓話者:吉原照芳
野鳥写真を撮っています。それは野鳥観察もかねていることになりますね。
山、林、公園でゆったりと構えたり、カメラを手に歩き回ったり、緑を楽しむこともあって心の洗濯にもなっています。
ストレスもさっぱり無くなります。
それがこの趣味の大きな目的で、遠くを見ている為、目は良くなりますよ。
今回は三重県と岐阜県の県境にある庭田山公園でのアオゲラ撮影の状況を見て頂きたいなと考えました。
本来はアオゲラが目的ですが庭田山公園には実にたくさんの野鳥が来ています。
山にはいろんな木の実がありますのでそれを目指して鳥たちはやってくるようです。
渡りの時期には鷹類もたくさん飛びます。
カメラマンは木曽川が見える方には鷹狙いのカメラマン、逆の南側の山にはアオゲラなど、小型の野鳥狙いのカメラマンと二手に分かれて写真撮影を楽しんでいます。
いつも出会う鳥仲間ばかりで楽しい会話が弾みます。
アオゲラ以外の野鳥を少しですが写真で紹介したいと思います。
間違った名前があるかも知れません、その時はご勘弁・・・ください。
以下の写真はアオゲラの様子です。
鳴き声は結構うるさいです。
飛び出したアオゲラです。
木の実を咥えたエゾビタキ、木の実が残っている間はやってきます。
谷の反対側にやって来たキビタキです。きれいな鳥です。
木の実を突っつくヤマガラです。可愛くて愛想も良いですね。
逆光でしたが何とか撮れました。オオルリです。
公園で良く見かけるメジロ、2羽います。木の実を食べています。
木を突いているコゲラ、結構な数います。
クロツグミと良く似ていますが、これはマミジロと言います。
目の所に白い眉があるのが特徴です。数は少ないです。
アカゲラです。この写真は庭田山ではありません。
庭田山でも撮れましたが写りが悪かった為、他の場所の写真と交換しました。
このようなお方も来てくれました。距離は10m程。
群れは怖いが一匹なら・・・大丈夫?
最近は熊、イノシシ、鹿などたくさんいて怖いですね。
今年は家の事情、体力等を考え撮影旅行はできませんでした。
代わりに近くの公園、山で歩くように努力をしています。
公園でのカワセミ撮影が一番楽しくなってきています。体力のせいでしょうか?
また、カメラが重くなってきましたので本格的な撮影もできずにいます。
・・・・・もう少し頑張ってみよう・・・かな。